Kimono dojo
グループレッスン着物道場
憧れの着物の世界で
仲間と高め合う
自分を表現する
着物の着こなしを
特別な道具は使わず手結びでの着付けを手順だけでなく、 理論・構造理解・知識などからもアプローチ。
マインド面を強化しながら実践を重ねて自分の理想や目標の着物姿を目指します。
「着物に興味がある」「着物を着て綺麗になりたい」「着物の仲間がほしい」 「何か自分の強みを作りたい」「自分を表現するものがほしい」「もう一度着付けをしっかり習いたい」「大手ではなく個人の先生に習ってみたい」「鈴木悠美子のレッスンを受けてみたい」など、人と違った着こなしをしたい方におすすめです。
着物道場は悠 Kimono styleの理念に基づいた少人数のグループレッスンです。
Contents
レッスン内容
着物道場で学べること
特別な道具などを使わず、シンプルな手結びを中心に着付けを学びます。 着付けを手順だけでなく、
- 理論
- 構造理解
- 知識
などからもアプローチし、個々に合ったバランス、方法を細かく指導いたします。 マンツーマン指導に匹敵する充実した内容と徹底的な実践を重ねられるようにするため、 初級の場合・16回分(1日2コマ分)のレッスンを全8日間で受講していただきます。
レッスンとフォロー・共有
- グループでの対面レッスン→実技・座学
- 復習動画の配信
- グループLINE・会員限定公式LINEなどから自主練習報告・質問
- 宿題(イメージングや自分への課題の練りだし)
- できない・できた・わからない・わかったを仲間で共有する
番外編・イベント
- オンラインイベント(浴衣まつり・クリスマス会など)
- 教室限定フリマ
- プロカメラマンによる撮影会
- 小物などの手作りワークショップ開催
教室では着付けだけでなく「着物を楽しむ」さまざまなイベントを開催しています♪ 着物道場生・パーソナルレッスン生どちらの生徒様でも参加可能です♪
Basic Cource
初級着物道場
受講料
80,000円(税込)
- ※
2023年3月1日より受講料を改訂いたします
定員
2名
カリキュラム
- オリエンテーション
- 肌着・補正・着付け小物の選び方
- 長襦袢について・長襦袢の着方・半衿付け
- 長襦袢の着方・普段着物の着方・普段着物の知識
- 着物着方・基本の半幅帯結び・着物美人のための肩甲骨ストレッチエクササイズ
- 着物の着方・着物の着方の知識とおさらい・着物に合う半幅帯結び
- 名古屋帯のお太鼓結び・名古屋帯の知識・小物の知識
- 名古屋帯の種類別お太鼓結び徹底・帯揚げ帯締め徹底
- 普段着の季節の知識・実技総復習・最終認定テスト
- 浴衣について・浴衣の着方・浴衣に合う半幅帯結び
コース内容
実技
浴衣・普段着物の着方と名古屋帯のお太鼓結びまで
座学
基礎的な着物の知識や寸法・普段着物の知識・名古屋帯の種類・浴衣の種類についてなど
日程
月2回 例)隔週の第1・3○曜日と8日間の日程が決まります。 基本1日2コマ(10:00〜12:00/13:00〜15:00)お昼休憩あり
- 8日間×2コマ 計16コマレッスン
- 1日に基本2コマ連続のレッスンとなります(日程によっては1コマになる日もございます)
- ※
日程により1コマのみになる日もございます。
テキスト代(別途¥2090)
悠KimonoStyle友の会にご入会をお願いしております。(年会費¥6000)
- ※
募集時に日程についてはご確認くださいませ。
お支払いについて
現金一括払い・2回分割払い・銀行振り込み・PayPay払いになります。
レッスン開始の1週間前までにお支払いくださいませ。
レッスンまでにご用意いただくもの
申し込み後初日まで必要なものをメールにてお送りいたします。
焦って買わず、レッスンで必要なものを確認いただいてからのご購入も可能です。
着物や帯などはレンタルも可能です(無料)。
募集について
開始2ヶ月前に会員限定公式LINEで先行募集。
2週間後にFacebook・Instagram・アメーバブログなどでもいたします。
概要をお読みになりお申し込みフォームよりお申し込みくださいませ。
次期募集や次回の着物道場希望などのお問い合わせは随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
Advence Cource
中級着物道場アドバンス
受講料
90,000円(税込)
- ※
- ※
中級からの着物道場に新規参加希望の場合は、マンツーマンレッスンにて初級の内容を(レベルチェックなど)数回受講いただきご参加いただきます。 また、初級から使用するテキストを別途購入していただきます。
カリキュラム
- 普段着物の着方復習・銀座結び・名古屋帯の前結び
- 銀座結び・名古屋帯で結ぶ変わり結び・和装小物の選び方・コーディネイト実践
- 訪問着などのセミフォーマル着物について・セミフォーマルの着物の着方
- 袋帯について・二重太鼓結び
- 伊達衿の使い方・礼装小物について・セミフォーマルの着物の着方・二重太鼓結び
- セミフォーマルの着物の着方・二重太鼓結び徹底・文様について
- リサイクル着物の買い方実践(リサイクル着物店での実践)
- きもののお手入れと保存・仕立てについて・主な染めや織りの産地や技法について・テスト課題
- 実技総復習・最終認定テスト
コース内容
実技
普段着物の応用・銀座結びからセミフォーマルの着物の着方と二重太鼓結びまで
座学
普段着物のおしゃれとは?和装小物の選び方・寸法・礼装の装い・袋帯の種類など
日程
- 8日間 計14コマレッスン
- ※
カリキュラムはスタートした季節や参加者の進捗などによって前後変更などもございます。
Information
レッスンのご案内
レッスン構成
- レッスン時間は1コマ120分です。
- 1日に2コマ進みます(午前・午後に1コマずつ)。
- 昼休憩が60分あります。
- 基本的に次に進む際には前回のことができてからいないと無理矢理新しいことはさせません。
配布物・復習動画など
- 手順や構造などの解説付きのレジュメのPDFを配布します。
- 生徒様限定の復習動画配信(YouTubeにて限定公開のものになります)
受講期間の質問方法
- 受講期間中、会員限定公式LINEのメッセージ画面にて何度も質問は可能です。
- レッスン内容に匹敵する相談内容や、お答えできない範囲・質問数についてはレッスン内にて質問をお願いいたします。